

こんにちは。6/3(火)に訪問した様子をお届けします!
あいにくの雨でしたが、それでも大充実の1日!各国パビリオンの感想&見どころをご紹介!
ずばり、早起きが万博を制す!
9時東ゲート入場枠で関西万博に参加した私たちですが、朝の7時半には夢洲に到着していました。
「ちょっと早すぎでは?」と思う方もいるかもしれませんが、この判断が大正解!
7時半でさへ、人人人で溢れています。この時点で前には100人以上並んでいたと思います。
雨に加えて、1時間半も待つとなると、椅子と日傘は必須アイテムです。




各国パビリオン紹介
ここからは当日実際に訪問した順番にパビリオンを紹介します!
個人的なオススメ度を星5段階で示しています。(★~★★★★★)
アメリカパビリオン
宇宙がテーマ!イチオシの見どころは「月の石」の展示です。
オススメ度:★★ 映像中心でゆっくり見れない、並び時間が長い割に充実度は低い(団体行動)












フランスパビリオン
テーマはアート!Diorやルイ・ヴィトンのコラボもあり、見どころ&写真映えスポットだらけでした。
そして是非行ってほしいのが話題のパン屋さん!パビリオン入場の列とは別なので注意してくださいね(写真あり)
オススメ度:★★★★★ 大納得の★5!展示品が多くてお金がかけれられていることがわかります(笑)




















大阪ヘルスケアパビリオン
入場してすぐ当日予約でとることができました!
テーマは最先端医療!個人的に万博で一番楽しかったパビリオンでした!
オススメ度:★★★★★ 健康データで25年後の自分と未来の生活を体験、iPS細胞も間近で見れます












スペインパビリオン
テーマは海!スペインと日本が古くから海を通して交流があったことがわかります。
カラフルで活気のある展示は写真映え!個人で進むので、ゆっくり見学することができます。
お土産コーナーにはマグカップやスッテカー、オリーブオイル、ワインなどありました!
オススメ度:★★★★ POPな展示は最初から最後まで見どころが満載














オーストラリアパビリオン
テーマはアボリジニ文化と大自然の迫力満点映像です!パビリオンは実際に樹があり、その匂いも感じることができます。
自然を大切に動物と共存する考えを学ぶことができる五感に訴える展示になっていました。
オススメ度:★★★★ リアルな樹から海の中に入った映像美まで見どころは満載の内容でした








インド(バーラト)パビリオン
建設が遅れていたインドパビリオンも無事に開館してました。
テーマは鮮やかな色で伝え歴史と神話といった感じでしょうか。天然石や神話の銅像は綺麗でした。
パビリオン出口に売店もあり長蛇の列でした。(ラッシーとか軽食売ってます)
オススメ度:★★ スタッフもあまりおらずゆっくりしたい人にはおすすめ!爆速で見終わります(笑)














バルト三国パビリオン
入口すぐの薬草やお花がキャッチーです。バルト三国を少しでも知ってもらおうという気持ちが伝わってくる展示でした。
オススメ度:★★★ 展示はコンパクト。薬草やお花が綺麗で展示の仕方が写真映えして素敵








ベルギーパビリオン
最初の庭のような空間は頭上から落ちてくる水の流れが美しい。(一番の盛り上がりは最初)
中の展示は一転して、コロナワクチンを作成した話や医療分野で活躍している話で単調な内容でした。
オススメ度:★★ 最初の感動の割に内部の展示は映像が基本でわっと驚く内容ではなかった












オランダパビリオン
こちらは7日前予約で当選したパビリオン!オーブ(光る球体)を持って歩く体験型パビリオンでした。
待ち時間の割に内容は一瞬で終わってしまいました。
プラネタリウムのようなドーム型の空間で座って映像を見ることができるのでプチ休憩にはよきでした!
オススメ度:★★ オーブをもらってポイントでタッチしながら進むのは子どもは楽しそう、内容は一瞬です








いのちの動的平衡館
3日前予約で当選したパビリオン!
いのちが細胞レベルで誕生してから現在に至るまでを約32万個のLEDで表現しています。
まるで呼吸しているように変化する明滅パターンからは命のゆらぎを感じました。
オススメ度:★★ 立ちっぱなしで15分間真っ暗な部屋で光の点滅をみる。綺麗だが、芸術的すぎ




スイスパビリオン
テーマはハイジと最新テクノロジー。展示物がたくさんあって飽きることなく楽しめます!
途中でシャボン玉を膨らませるコーナーがあって子どもにも大人気!
オススメ度:★★★ 体験型パビリオン、大人から子どもまで楽しめます。ハイジの切り絵かわいかった!














UAE(アラブ首長国連邦)パビリオン
見た目のインパクト大!中は自由に動き回れるし、柱にも触れるし、もっとゆっくり見たかった!
オススメ度:★★★ 写真映えします!人が多くても大丈夫、中のスペースも広くてゆっくり休憩したい人におすすめ






まとめ
迷っている方は是非行っていただきたい!また行きたいと思った大満足の1日でした!



最後まで読んでいただきありがとうございました!