

「アッサラーム・アライクム」/こんにちは。まーです。
旅も終盤、ルクソールを後にしてカイロ経由でドバイへ。「移動日だからのんびり…」と思ったら大間違い。観光もグルメもお土産版とも詰まった、エジプト最終日でした。
国内線でルクソールからカイロへ移動




12月、ルクソールの朝は肌寒い。ユニクロのウルトラダウンを着て空港へ向かいます。
飛行時間は約1時間なのであっという間にカイロへ到着。
さて、カイロ市街地観光スタートです。街中はいつでも激混み。日常的に露店が営業されています。




モハメッド・アリ・モスク(外観見学)
まず向かったのは、カイロ市内の高台にそびえるモハメッド・アリ・モスク。
観光は外観のみでしたが、それでも十分な存在感!
トルコ風の丸屋根とミナレット(イスラム教の宗教施設に付随す塔)が美しい建物でした。




ランチは最後のエジプト料理(チキン料理)
ガイドさんもおすすめのこちらのレストラン。山盛りのチキンでお腹いっぱい!
日本人の口にも合う味で満足でした!




エジプト最大のバザール「ハンハリーリバザール」でお土産探し


カイロの有名なマーケットといえば「ハンハリーリバザール」。
とにかく歩くだけで楽しいですが、日本人と分かってお店のスタッフさんは声をかけてこられます(笑)
まず阪急交通社ツアーでは1箇所ギフトショップに連れて行かれ解散します。
こちらのショップは日本人向け?のショップだと思います。日本語が喋れるスタッフもおられて安心してゆっくり買い物されたい方にはおすすめです。




The・エジプトなお土産がたくさん
ストリートが入り組んでいます。お土産を見るのが楽しいあまり、迷わないように気をつけましょう!












〈帰国〉カイロ~ドバイ~関空へ(機内食紹介)
カイロ市内観光が終わり、帰路へ。あっという間の8日間でした!
飛行時間 カイロ~ドバイ 約3時間10分
ドバイ~関空 約9時間
プレミアムエコノミーの機内食




エコノミー機内食




阪急交通社ツアーに参加してみて感想
まず、エジプト旅行は遺跡巡りをこれでもか!というほど堪能でき長年の夢が叶って最高でした!!
初めての海外の方にも色々な国を巡られた方にも是非行ってほしい国になりました!
見どころが多いエジプトで効率よく回れるのはツアーは強いです!
ツアーならではの快適さが初エジプトではぴったりな選択でした。
食事はどうだった?
飲み物代以外はツアーに含まれているから安心。味付けはお肉料理が中心で日本人も食べやすいです。
ただし、慣れてくると日本の食べ物が恋しくなりますね(どこの国でも(笑))
宿泊ホテルの印象
清潔でしたが、ベランダの鍵が閉まっているときと閉まっていない時がありそこが不安だったかな。
クルーズ船は空調が冷房しかない、シャワーが混み合うと使えなくなるという海外あるあるを除けば楽しく過ごすことができました。
治安はどうだった?
ツアーでしたら思っていたほど危なくはありませんでした。自分からお金持ちアピールをしたり事件を誘発するようなことをしなければ大丈夫かと思います。
ただ基本は日本人にはボッタクリのお値段で交渉されるのでそこが注意ですね!
まとめ
重ね重ね最高な旅になりました!また行ってみたい!!!



最後まで読んでいただきありがとうございました!